どうも、俳優の吉田です。 遂に明日から「モノローグEXPO」、通称「モノスポ」が開催されます。 今日は本番に向けての、段取り決めの時間でした。 モノローグは基本、役者個々人で準備します。要はここで「初めまして」の人が沢山 […]
The All Mighnority
【モノスポ稽古】いじめられると何も感じられなくなる
どうも、りんこと吉田です。 さて、昨日は12月のモノローグEXPOの稽古でした。 基本的にモノローグEXPOに出演する役者は自分自身で準備を行うのですが、今回は本選ということで合同稽古が存在します。 観てもらったのは池田 […]
デザフェス50に行ってみてお勧めしたいブース
どうも、りんです。 今日、デザフェスに行ってきました。因みに人生で初めて!! デザフェスとは東京ビッグサイトにて開催しますされるアートの祭典。 オリジナルであれば無審査でどなたでも参加できるアートイベントです。 プロ・ア […]
【12月14・15日】モノローグEXPO
12月14・15日にて、荻窪で行われますモノローグの演劇公演「モノローグEXPO」通称「モノスポ」に出演することになりましたのでお知らせします。 「モノスポ」とは 昨年11月に発売された、日本初のモノローグ集『穴』の著者 […]
吉田的おすすめ東京のインプロ(即興演劇)講師
どうも、りんこと吉田光です。 ん?最近ブログをよく更新してるねって? 暇だから書いてます。 今回、この記事を書いたきっかけ この間、「HSPのためのインプロ(即興演劇)体験ワークショップ」を開催したのですが、参加者の方の […]
インプロクラウンワークを受けてきました
どうも、りんこと吉田光です。 めっきり秋になりやがって、コンチクショーって感じです。 暑いの好きなんで、この時期から憂鬱になります。ほんと勘弁してくれ。 さて、先日インプロクラウンのワークショップを受けに行ったので、その […]
【漫画感想】展開の出し惜しみをしない「鬼滅の刃」
どうも、りんです。 少し余裕ができてきたので、ちょっと趣向的な記事を書こうかなと思います。 題して「漫画感想シリーズ」。りんこと吉田光が今まで読んできた漫画を紹介しまくる、単純明快な記事です。 というわけで第一作目は最近 […]
舞台の音響・即興音響の吉田的意見をば
ども、りんです。 10/10の即興演劇団体「セカンドサークル」の即興音響をピンチヒッターで担当しました。 「セカンドサークル」は私の恩師・忍翔が主宰する即興演劇団体で、1時間以上の長い即興演劇を展開する団体です。毎週月木 […]
「モノローグEXPO」終了しました
どうも、りんです。 残暑も終わりが近づいてますね。令和元年もそろそろ終わりそうです。 なんせもう10月ですからね。 さてさて、9月14日(土)に開催されました「モノローグEXPO」こと「モノスポ」が無事終演しました。 ご […]
【9月14日】モノローグEXPOに出演します
9月14日に荻窪にて行われます、モノローグの演劇公演「モノローグEXPO」通称「モノスポ」に出演することになりましたのでお知らせします。 「モノスポ」とは 昨年11月に発売された、日本初のモノローグ集『穴』の著者・渋谷悠 […]